【イベント概要】
主 催:株式会社ジーシーシー
参加費 :無料
開催日時:2023年6月29日(木) 13:00~17:00
開催場所:群馬県庁32階「NETSUGEN」およびZoomウェビナー
対 象:地方自治体職員、および地方行政に関わる方/民間企業の方
タイムテーブル
プログラム詳細はこちら
水戸市における広域行政の取組紹介
群馬県における庁内DX取組紹介
相談業務における部署を横断した情報共有
~志木市モデルの構築~
特別プログラム
未来を担うZ世代に緊急調査!
~若手職員は今の自治体に何を思う~
全国の若手自治体職員に向けて匿名のアンケートを実施。
現場では聞けない本音を大公開!
DXへの大きなヒントが聞けるチャンス…⁉
当社は「情報化推進」エリアにて展示を行いました。特に注目を集めたのは以下の3つのシステムでした。
保育所入所選考システム「振り分けマスター ナサリーちゃん」
複雑な入所選考業務を効率化・公平化するシステム。自治体職員の業務負担軽減と保護者への透明性向上を両立する仕組みとして、多くの自治体関係者から関心を集めました。
給食情報システム「ミールくん」
主に栄養士向けに給食の献立やアレルゲン情報を提供するサービス。実機によるデモンストレーションを行い、多くの来場者の方に足を止めて見ていただくことができました。「群馬で給食システムといえばミールくん」「使いやすそう」といった声もいただくことができました。
キャラクター面談サービス(開発中)
子どもとの対話を、親しみやすいキャラクターによるアバター面談・AI感情分析によって支援する面談支援ツール。今回はプロトタイプを展示し、来場者からのフィードバックを収集することを目的としました。
「子ども向けワークショップにも使えそう」「介護施設にて高齢者向けに良いかも」といった意外なニーズも寄せられ、今後の開発方針に大きなヒントを得ることができました。
(GCCのブース写真)
今回の出展を通じて、当社のソリューションが自治体の現場にどのように貢献できるかを具体的に示すことができました。今後も、現場の声を大切にしながら、より使いやすく、より効果的なサービスの開発・提供を進めてまいります。